先日、良品週間だからと言う理由で、特に買うものも無くぼんやりと無印良品の売り場を散歩していたら、こんなパソコンケースを見つけたんです。
こ、これはまさにMacBook Airにピッタリ!
www.muji.comということで、今回はそれを買ったというだけの日記です。
MacBook Airと言えば紙の封筒だよね
スティーブジョブズのプレゼンは初代iPhoneだったりスタンフォード大学のスピーチ(プレゼンじゃ無いけど)が有名ですが、個人的にはMacBook Air発表時のプレゼンが好きで、今でもたまに見返す事があります。今となれば、プレゼンされている当時のMacBook Airなんて古臭いものなわけですが、それでもなんだか凄そうに聞こえてしまうのは、ジョブズのプレゼンの上手さなんだろうな、と思います。自分はジョブズ原理主義者ではないので、別に当時のAppleが良くて今はダメ見たいな懐古主義を主張するわけではないですが。
で、例のMacBook Airのプレゼンで一番有名なのが、プレゼン会場のテーブルの上に置いてあった封筒からMacBook Airを取り出すシーン。他社より薄い・軽いを主張した上で、紙の封筒からデバイスを取り出し片手で持ち上げるあのシーンは、それまでプレゼンしていた内容を一気に視覚から納得させる演出で、未だにおお、すげーと感心してしまいます。(実は最初から皆さんの視界にあったんですよ、という伏線回収みたいな見せ方もすごい好き)
てな感じで、MacBook Airと名前の付く製品が登場してから十数年経ちますが、「Airと言えば紙の封筒」というイメージがぼんやりとあります(あるよね?)。
ジーンズラベル パソコンケースの紹介
と言うわけで、紙の封筒っぽいから、という理由だけで衝動買いしてしまったパソコンケース。良品週間でお値段1300円くらいでした。パソコンケースとしては割と安め。
13インチ用のものを買いました。11インチ用もあり、そちらはiPadにも良さげです。
表面はやっぱり紙。ジーンズラベルってなんのこっちゃ?と思ったんですが、リーバイスとかのジーパンの後ろ側に付いている紙っぽい素材の事らしいです。確かに耐久性はありそう。
ちなみに黒いバージョンもありました。こっちの方が汚れが目立たなそうなので、長く使うには良いかもしれません。
展示してあると、どういう感じに経年劣化していくか分かって良いですね。ちょっとシワが付いてもそれはそれで味がある気がする。
開けてみました。表面は紙なのでサラサラ。正直滑って落としてしまいそうで怖いですが、肌触りは良いです。
フタ?封?の部分。綺麗に縫われていて見た目が良いです。
このフタ部分にはマグネットが入っていて、カチッと開け閉めが出来ます。横に持ってPCがスルッと落ちてしまうような事はなさそう。
中はポリエステル製の素材で覆われています。眼鏡拭きみたいな素材で、PC本体に傷が付く心配はしなくて良さそうです。
実際にMacBook Airを入れてみた
実際に私が持っているMacBook Airを入れてみました。
ちなみにモデルはMacBook Air(M1,2020)です。もうそろそろM4とかに買い換えてもいいかなとは思うものの、M1でスペック的には十分だし、最近のAirはくさび形で無くなってしまって、なんかAirっぽくないというか。キーボードもFキーの列まで大きくなってなんか違和感あるし……。個人的には2015~2017まで売っていた12インチ MacBookにApple Silicon載せて売ってくれればそれで十分なのですが…(叶わぬ思い)。
うわー、っぽい!これぞMacBook Air!
サイズもほぼジャスト。すっぽり入ります。
M2以降のMacBook Airもサイズ的に問題なく入ると思います。
個人的には、もっと紙の封筒感を出すために、マチ?(糸をくるくる巻き付けて封を固定する丸いやつ)を付けたいなと思ったんですが、近くの100均で見つけられなかったので断念しました。今度文具屋で探してみたいと思います。
欠点はサイズと耐衝撃性
そんな感じで見た目は大満足で、1ヶ月ほど使用してみたのですが、いくつか欠点が見つかったので、それも書いておきます。
まずケースのサイズが大きいこと。
MacBookの長辺サイズ的にはピッタリなのですが、フタ?部分や左右に余裕がありすぎて無駄に大きいです。厚さのある13インチPCを入れることも踏まえた作りなのだとは思いますが、MacBook Airはご覧の通り薄いので余ります。
困ったのが大きすぎて普段使っているリュックに入らないこと。もう一回り小さければもっと良かったんですけどね。(ちゃんと確認してから買えよ、と言われればその通りですが)
次に耐衝撃性。
ご覧の通り紙とポリエステルで出来ているため、耐衝撃性という観点では、ほぼ役目を果たさない気がします。ケーズごと落としたら、MacBook本体に凹み等は付きそうです。ただ、撥水加工っぽい感じで水を弾くので、雨でリュックが濡れたときなどに、PCに直接水がかからないようにするなどの防御は出来ます。
おまけ:ノートカバーもあるよ
ということで、簡単にですが無印のパソコンケースを買った話でした。
毎回外出先でMacBook Airを取り出すときに、紙の封筒から取り出しているように感じられて、とても気持ちが良いです。
ちなみに、このジーンズラベルを使った商品にはノートカバーもあります。
こちらも、付けると見た目が良いのと、サラサラで持ち心地が良くなって最高です。
地球の歩き方のような、分厚い本でも綺麗にカバーすることが出来ました。
これまた余談ですが、カバーをかけた地球の歩き方 日本は、国内旅行をほぼ1冊で網羅できるのでオススメです。
問題は値段が高いことと、あまりにも情報量が多く分厚い&重すぎるので旅行に持って行けないことですかね。もっぱら旅行する前の事前学習と、休みの日に家で眺めて旅行した気分になるために使っています。