レポ(行った)
はじめに 入国までの流れと事前準備 皇崗口岸経由の入国詳細 ①湾仔(ワンチャイ)のバスセンターからバスに乗車 ②香港側のイミグレーション(出国手続き) ③もう一度同じバスに乗って深圳側のイミグレまで移動 ③深圳側のイミグレーションでビザの交付申請&交付 ④…
年越しの瞬間ジャンプをして「俺、今年始まった時この地球に居なかったぜ〜〜〜〜」というしょうもない話は小学生の時にうんざりするほど聞いたが、それと同じようにTwitterをやっていると「俺、今年始まった時ヨドバシカメラにいたぜ」という話をよく目にす…
変わり種駅そばシリーズ第5弾 駅そばならぬ駅ラーメン 春日部駅にやってきたぞ コロッケラーメンを注文 これがコロッケラーメンだ! もうすぐ無くなる・・・かも 実は西新井駅にも同じお店があります おまけ 変わり種駅そばシリーズ第5弾 おはようございます。S…
今日も変わり種駅そばを 『えきそば』とは 姫路駅に来たぞ 『えきそば』を注文 これが『えきそば』だ! 駅の外でも食べれるらしい おまけ:姫路城はいいぞ 今日も変わり種駅そばを おはようございます、Syunです。 このブログでも何回か書いてますけど、私変…
おはようございます。Syunです。久しぶりにブログを書くので文章がおかしかったらすみません。 モバイルオーダー便利 スタバもスマホで事前注文できるらしい 実際に使ってみた スターバックスアプリ 注文 店舗選択 商品選択・カスタマイズ 支払い 受け取る …
おはようございます。Syunです。唐突に暑くなりましたね。死にそう。僕サウナ好きなんですけど、80℃くらいのサウナ内は気持ちよくて30℃の夏は不快なのはなんでなんですかね。服着てるからかな。よし、脱ぐか(露出狂)。裸だったら何が悪い!(元SMAPメンバ…
おはようございます、Syunです。 全国的に見れば終息し始めたコロナですが、まだまだ私の住んでる首都圏では警戒が必要と言うことで今日も今日とておうちに引きこもりです。家にばっかりいると息が詰まりますね、かといって外をうろうろしたりするわけにも行…
おはようございます。Syunです。 皆さんはさわやかハンバーグって知ってますか。そう、静岡にあるめちゃくちゃ美味しいファミレスですね。ファミレスとは思えないおいしさのハンバーグは何度行っても飽きません(片手で数えられるぐらいしか行ったことないけ…
おはようございます。Syunです。最近この書き出しばかりなので「お」と打ったら「Syunです」まで予測変換に出てくるようになりました。あと「そ」と打つと「そもそも」が出てくるし、口癖ってIMEにも移るんですね。まあそんな話はどうでもいいや サイゼリヤ…
おはようございます。Syunです。今日は僕のお気に入りの和菓子を紹介します。ここ数日食べ物の話しかしてない気がするけど気のせい。IT系のネタが切れたとかでは断じてありません。ちなみにこのままいくと明日も食べ物の話になりそうです。食べ物専門ブログ…
皆さんは佐野ラーメンをご存じだろうか。その名の通り栃木県佐野市周辺で食べられるご当地ラーメンである。東京風の醤油スープに縮れ麺が入ったものでとてもおいしい…のだが佐野が遠い。東京駅から電車で行くと2時間弱もかかるのだ。久しぶりに佐野ラーメン…
はじめに 我孫子駅名物 唐揚げそばとは 我孫子駅に来たぞ~ 唐揚げそばを注文 これが唐揚げそばだ 最後に はじめに 以前、十三のポテトそばを紹介した時にちょっと書きましたが、我孫子駅の唐揚げそばがおいしいので今日はその話を。 お断り:この日記は緊急…
おはようございます。今日も一昨日に引き続き法事で出かけた際の話を。 帰り道の話なんですが、疲れたのでグリーン車に乗ってみました。JR東日本は普段から乗っていますが、グリーン車は実に6年ぶりくらいです。前回は何で乗ったかよく覚えてませんし(帰省…
はじめに ポテトそばとは 十三駅へレッツゴー ポテそばを注文 これがポテトそばだ! 終わりに はじめに こんばんは。 先日たまたま阪急に乗ったので前々から気になっていた『ポテそば』なる物を食べてきました。 ポテトそばとは そもそもポテトそばって何じ…
青春18きっぷに追加料金なしで『東京ー京都』を最速移動してきたのでその記録です。始発は東京を4:50,京都着は13:13! 8時間半もの長旅ですが思ったよりつらくはなかったり…?!
はじめに やってきたぜ渋谷 行列 店内レポ スタチュー グッズ紹介 ゲームも売ってるよ(当たり前) オリジナルグッズ BGMがいい! キャッシュレスフル対応 総評 おまけ:ポケモンセンター渋谷 はじめに こんにちは。最近旅の日記ばかり書いていたのですが更…